2007年08月

2007年08月20日 14:07

yyyy







昔のバージョンのトレイラー画像を見てみたら
昔のバトルバッグには長さ調整用のアジャスタが付いてた。


ってことはモデル変更更新の際にディテールを拾い忘れただけなのかもw



2007年08月16日 14:01



画像を見ていて気がついたんだけど・・・。


y



yy




yyy




メリルのバトルバッグの肩掛けって長さ調整のアジャスタが無いのかな?

前からも後ろからも上からも見てもどこにも無いんだよね。



そんな事があるんだろうか?




2007年08月14日 13:25

問題のクロス部分の「三角」パーツですが、やはりデュラフレックス製
で間違いないということを確認。

で、国内でファステックス等をバラで取り扱っている店を探して
同じ三角パーツを扱っているか聞いて周りました。

ユザワヤやオカダヤのような手芸店やハンズ系の他、
意外にペット関連の店でパーツ売りしている事が分かりました。

が、やはりあったとしても現行の「ACCULOK」タイプしか
取り扱っていない店ばかりでしたね(悲

中にはデュラフレックスと直接取引をしている店もあって
「店頭で取り扱っていないパーツは本社から取り寄せます」という
心強い謳い文句を掲げている店を発見、テキストでデュラフレックスの
カタログもあったので早速調べてみました。


するとありましたよ。
大漁にあるカタログページの中に探しているものが。

tt











型番6314「QUIK CLAMP SUSPENDER DIVIDER」というパーツだそうです。
サイズが二種類あるようですね。

心躍りながら早速メールで注文をしましたが、


「そのパーツを仕入れる予定はございません」


だと。何じゃそりゃw


カタログには直通の連枠先もあったので、
直接デュラフレックスにメールを出してみましたが返事は来ませんでしたw





やはり中古で探すしかないのかなぁ。






2007年08月10日 12:50

er



rr





新しいトレイラーでも親指と人差し指の爪部分には黒いラバー生地で
覆われている仕様のままのようです。
しかし以前メリルで紹介したハッチの「SWAT OPERATOR GLOVE」は
その二箇所のラバー生地はありませんでした。

手首にはベルトは無く、
事務員の腕カバーみたいなのが付いているだけですね。



で、あれからもネットで色々と検索していたんですが
こんな画像を見つけた。

q





ハッチなのかどうかは不明なんですが親指に黒いラバー生地が
使われています。
ということは画像では確認できませんが人差し指もラバー生地が
使われている可能性もあり、そういう商品が存在する可能性が
高いという事になります。

なんで、更にネットで色々検索していたら前回紹介したのとは違う
仕様のグローブが見つかりました。

q







以前メリルで紹介したモノは

070719b








人差し指の部分に黒いスジは入っていませんでした。

スジの入ったグローブは「HATCH SOG -L」シリーズの「150」という
型番だということが分かった。

そして、その「HATCH SOG -L」の説明がかなり曖昧です。
というか、どこの取扱店の説明も凄く曖昧な感じでしたw

中には「Hatch Operator Tactical Glove」ではなく
「Hatch SWAT Tactical Glove」という説明のサイトがいくつかあり
その二種類を別々の商品として扱っているサイトもありました。
正直それが正しいのか間違っているのかさっぱり分かりませんw


そんな中、同じ画像のグローブを「SOG-650」という型番で
取り扱っているサイトもいくつか発見しました。

で、素直にハッチのサイトで確認(最初にやれよ)。
その結果、

オペレーターの型番は「SOG-650」で生地は山羊らしく、
カンガルー生地仕様の型番が「SOG-L150」のようです。
(※いずれもODカラーの)


両者共に「人差し指の感覚をダイレクトに感じるためにグローブを
カットしても解れにくくするために一周ステッチ加工してある」
というのがウリのひとつのよう。

そしてそのステッチ部分をより強化して特殊生地でステッチ部分を
一周包んだものが新たに見つけた画像のグローブのようです。

ステッチ部分が縫込みだけなのが初期型で、そのステッチを包んだ
「カットリング」をつけた物が後期型のよう。
初期型も後期型も型番は同じだということだ。

どうやら国内国外問わず「650」と「L150」、「初期型」と「後期型」が
ゴチャ混ぜで画像と型番が曖昧に扱われてしまっているようです。


そしてなんと、その曖昧に扱われているサイトの中に
探している親指と人差し指の先端が特殊生地で覆った仕様の画像を
使用して販売している店があったのだ。

電話で問い合わせ、念のため在庫の商品を確認してもらったところ
やはり実際の商品は指先に覆いは無いとの事で、残念。
しかし新情報として、二回ほど前までの仕入れの時までは確かに
指先が黒い特殊生地で覆われていたはずだと言う事でした。

どうやら指先にステッチ加工しかしていない初期型とカットリングが
付いた後期形の間に、指先にカバーが付いた中期型が存在するようだ。

「新生FOXHOUND」仕様はどうやらその中期型にあたるグローブのようです。

そうと分かれば片っ端から同じ型番で在庫がどうなっているか
聞いて周るだけです。
通販サイトや雑誌広告でハッチグローブを取り扱っている店に
電話しまくってみました。

が、残念。
どこも既に後期型に切り替わっているみたいです(悲
ただ、型番が変更になっているわけではないので時期によっては
昔の在庫が返品されて他の店に出回ったりすることもあるようなので
仕入れのタイミングによっては昔のモデルが入ってくることも
ゼロでは無いというハナシです。


気長に待つしかないかなぁ。






2007年08月04日 14:10

海外で取り扱っているXM−8モデルを簡単に探してみた。


1



※「BOYI / CYMA」社製の「XM8 Light Laser Spring Airsoft Rifle」

- 3:4 Size Spring Airsoft Replica Rifle
- 200 fps w/ 0.12 g BB
- Laser and LED Illuminator Included
- RIS Foregrip Included
- Safety Eye Goggles Included
- Hi-Cap Mag: 180 Rounds
- Made in China

カラーはBLのみ。
だけど1500円くらいという値段は魅力的w

特徴的なのはライフルタイプのガスポートが5つあると言う事。
黒人の使ってるライフルタイプに近い感じ。
フラッシュライトやグリップ等オプションも豊富。


1








1








※「JLS」社製の「S-M8 XM8 Spring Airsoft Rifle」

- Spring Airsoft Replica Pellet Rifle
- 390 fps (0.12 g BB) / 150 - 180 feet
- Folding Extendable Bipod
- Silencer and Flash Hider Included
- Red Dot Scope Included
- Adjustable Hop Up
- 2 Magazines Included
- Magazine Capacity: 50 Rounds
- BB Speed Loader Included
- Made in China

カラーはブラックとタン。
これは3500円くらい。
電動ガンじゃないと安くていいなぁ。

でもガスポートの数やバイポット等、バリエーションがチグハグで
厳密にはあまり正確なモデルでは無いような気がする。


1








1








※「BE (Both Elephant)」社製の「HK XM8 Electric Airsoft Gun Rifle」

- Automatic Airsoft AEG (Airsoft Electric Gun) Rifle
- 260 fps (0.2 g BB)
- Adjustable Hop Up
- Battery and Charger Included
- Mag Capacity: 70 Rounds
- BB Speed Loader and Goggles Included
- Features Ver 2 Gear Box
- Made in China

カラーはグレイとブラックとベージュ。


1




1








※「SRC」社製の「XM8 Metal Electric Airsoft Rifle」

- SRC XM8 Automatic Airsoft AEG (Airsoft Electric Gun) Rifle
- Includes Magnifying Adjustable Scope
- Velocity 330 fps (0.2 g BB)
- Flip Up Rear and Front Sight
- 2 Hi-Cap Mag: 450 Rounds
- Full Metal Gear Box
- Special! Free Shipping!
- Made in Taiwan

カラーはブラックとOD。
流石台湾というか、中国製より良く出来ているという噂。

側面にはXM−8のロゴが無いタイプ。
商標の問題クリアの為か商品名では「XM」ではなく「XR」となっているみたい。
ロゴが無いという点ではMGS4仕様には最適?


1




※「Well / Bell / Galaxy」社製の「XM8 AEG Airsoft Electric Gun Rifle」

- XM8 Airsoft Rifle AEG (Airsoft Electric Gun) Rifle
- 360 fps (0.2 g BB) / 150 - 200 Feet
- Adjustable Hop Up
- Full Metal Gear Box
- Mock Red Dot Scope
- 350 Round Hi-Capacity Magazine (Marui Compatible)
- 8.4V 1100 mAH Battery and Charger Included
- Made in China

カラーはタンだけっぽい。グリップエンドが逆?


1




※「AGM (Airsoft Gun Manufacturer)」社製の
「XM8 Metal Electric Airsoft Rifle AEG」

- ERM AGM XM8 Automatic Airsoft AEG (Airsoft Electric Gun) Rifle
- Metal Gear Box with Adjustable Hop Up
- Built In Rear Scope
- Velocity 300 fps (0.2 g BB)
- Battery & Charger Included
- BB Speedloader & Sling Included
- Made in China

カラーはグレイだけっぽい。

側面にはXM−8のロゴが無いタイプ。
これもロゴが無いという点ではMGS4仕様には最適?


1








※「AP - XM8 Airsoft Rifle」

メーカー等良く分かりませんが同じ紹介文で結構出回ってます。
約1万円。


1






他にも「GWS」という企業から東京マルイの「G36」をベースにカスタムする
キットもあるけど、高いですねぇ。
2004〜2005年ごろに出回っていたみたいなんだけど、完成品モデルが
出回り始めたから需要もなくなってきているみたい。

「BE (Both Elephant)」社製のはこのキットのディテールに良く似てるんだけど
もしかしたらパチ組みなのかも。


ちなみに安いモデルはサイズが80%程度しかないという噂も。
あ、全てがジュニアサイズ装備のMGS4には最適?w


ま〜俄か調べではこんなモンです。
色々間違ってるかもしれませんw

一見するとどれも似たような形状なんだけど、良く見ると末端や成型の分割部分や
色分け等異なる部分が多いですね。
これだけ色んなメーカーから出ているわりにバリエーション展開は殆どなく
デフォのカービンタイプばかりなのが残念です

2007年08月01日 13:23

新生「フォックスハウンド」の皆さんが手にしている突撃銃。
まぁ、9割方の確立でH&K社の「XM-8」だと思われます。

070801











でも特徴的な本体側面の「XM-8」のロゴが画像では確認できないので
何か理由があるのだろうか?

070801









潤キャラのは9インチのコンパクトカービン用銃身の
ハンドガードを使っているけどそれ以外はノーマル仕様みたい。

070801







モヒカンのはノーマルのカービンタイプに
「XM320グレネードランチャー」を装備しているようだ。

070801



黒人のはオートマチックライフル用の一番長い銃身を使っている。
カバーも専用の物だが、バイポットは取り払ってあるみたいですね。

Profile

J

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ